オリジナル立体マスコット製作

ストラップマスコット

トピックス更新履歴

携帯ストラップのマスコットよもやま 

スマホが主流になってから携帯ストラップ用マスコット事情は大きく変わりました。まず従来型のストラップ紐に印刷+キャラクターマスコットのパターンは大変少なくなりました。
増えて来たのが、マツバ紐にカニ缶やイヤフォンジャックを追加するタイプそれから、キャラクターのサイズがますます小さくなってます。これは製作する方は結構大変です、単純なデザインのキャラクターは問題ないのですが、複雑なデザインのキャラクターの場合、従来多かった長さ30mmから25mmに小さくして作成するだけで結構細かい部分の着色再現性や厚み、突起、細い部分の形状修正も必要になるケースが多くなります。
大きな着ぐるみのゆるキャラ等をを2cm程度にしますので、ある程度簡略化も致し方ない場合があります。

定番ボールペンAタイプ ニューリリースのお知らせ 

12月1日発売の弊社オリジナル、マスコット専用のボールペンの御案内をさせて頂きます。
ペン本体に3パターンの取り付け方法ができます。
①直付けタイプ ペン軸に直接取りつける。
②ペン軸からボールチェーンでぶら下げる
③フック部分に半立体マスコットを取り付ける
従来品の国産Bタイプとの違い。
まずコストが安く、従来国産Bタイプの約半分近い価格で御案内出来ます注)ペン部分だけ国産Bタイプは白色で1000本~カラー軸は1色1500本~の数量が必要したが、今回のAタイプは総数は1000本~になりますが、色の御指定は1色あたり100本~でOKです。
例 ブルー400本 イエロー300本 レッド300本 中国製ボールペンで一番心配なインク不良にも、インク軸が交換可能になり、マスコット取り付け時に全数検品。納品後のインク軸交換も可能です。
注)保障期間後は交換作業はお客様で御願いいたします。また、従来品はマスコット底面に9mmの取り付けスペースが必要でしたが、Aタイプは6mmの取り付けスペースで製作可能なのでマスコットのデザイン修正が軽減されまた小さなマスコットにも対応出来ます。
ノックはフック部分で行いますので、従来品では耳など先の尖った形でノックしにくかったマスコットにも対応できます。フック部分の半立体マスコットや脱着可能なボールチェーンタイプはフック部分上下2箇所に取り付け可能です。
キャラクターや製品ミニチュアなどのストラップ以外の活用パターンとしてぜひご検討下さい。

弊社のイヤフオンジャックパーツ(TPR樹脂製)ご案内 

イヤフォンジャックパーツはスマートフォンは注)ガラケーからスマートフォンが主流に変わって来たここ1年余りの期間に使われ初めた、新しいパーツです。
このパーツはマスコットやクリーナー、携帯用アクセサリーを本体に取り付ける為の樹脂製のパーツで、携帯の落下防止などストラップとしての機能は御座いません。
弊社オリジナルイヤフォンジャックパーツは柔らかく強いエラストマー樹脂を原料に成型しております。 従来品でよく起きていた、アクセサリー類を引っ掛けた時に起きるパーツによるイヤフォンジャツクの穴の破損・故障の原因を大幅に軽減いたしました。
注)日本国内で製造され、日本国内で販売・製造されている 世界標準機能とはずれた携帯電話のガラパゴス携帯を 携帯電話を略して『ガラケー』呼ぶようになりました。

このページの先頭へ